◆遊びを大切にし、遊びの中で多くのことを学びます。
◆「よく遊び」「よく食べ」「よく眠る」を大切にします。
◆わらべ遊び、本に親しむ時間を大切にします。
◆温かい家庭的な雰囲気の中で愛情を持って接し、子どもの豊かな人間性を育てる。
◆親しみやすく安心感が得られる保育環境を整えます。
◆一人ひとりの発達・興味や関心などきめ細やかに対応した保育を心掛けます。
◆家庭と連携をとりあい、共に子育てをしていきます。
「りんく」とはlink
人と人との繋がり(きずな)と言う意味で、(お子さん、保護者、支援員、地域)の繋がり、心の繋がりを大切に、共に子育てをしていきたいと言う思いが込められています。
親しみやすく安心感が得られる環境を整えます
一人ひとりの発達・興味や関心など、きめ細やかな対応を心掛けます。
◆遊びを大切にし、遊びの中で多くのことを学びます。
◆わらべ遊び、本に親しむ時間を大切にします。
◆「よく遊び」「よく食べ」「よく眠る」を大切にします。
◆戸外遊びを大切に、丈夫な体を育てます。
◆連携園(きずな保育園)との交流を通し、お子さんの集団生活につながる支援を目指します。
◆好きなこと、得意なことを見つけ、のびのびと伸ばします。
◆苦手なことも楽しみながら克服していきます。
◆「できた!!」が自信につながるように支援していきます。
◆学校、地域社会とのつながりを大切にします。
◆一人ひとりの発達・興味や関心などきめ細やかに対応した保育を心掛けます。
◆家庭と連携をとりあい、共に子育てをしていきます。
よつば保育園は遊びを大切にしています。
「遊び」こそ最高の学び 遊びを大切に!
遊びの中で多くのことを学びます!!
看護師が常駐しており、保育中の体調不良や病後児保育に対応しております。一時保育も行っており、仕事と子育ての両立、保護者の方のリフレッシュなどご家庭に寄り添います。
◆遊びを大切にし、遊びの中で多くのことを学びます。
◆「よく遊び」「よく食べ」「よく眠る」を大切にします。
◆わらべ遊び、本に親しむ時間を大切にします。
◆「やりたくない」や「いや」という気持ちも大切にします。そして「てつだって」「~したい」という自分の気持ちを伝える、話し合うを大切にしています。
◆系列園「子どもサポートりんく」と連携し、お子さんの発達サポート、子ども及び保護者の方の子育て支援を行っています。
◆温かい家庭的な雰囲気の中で愛情を持って接し、子どもの豊かな人間性を育てる。
◆親しみやすく安心感が得られる保育環境を整えます。
◆一人ひとりの発達・興味や関心などきめ細やかに対応した保育を心掛けます。
◆家庭と連携をとりあい、共に子育てをしていきます。
minapa ~ibasyo~は、誰もが気軽に、そして自由に利用することが出来るレンタルスペース・コワーキングスペースです。
PC作業や自習、勉強会、打ち合わせなどにminapaを活用してみませんか?
備品を全て撤去してスタジオとしてご利用いただけます。
その他、イベントやパーティー、レッスンやセミナーなど、ご自由にお使い下さい。
また、飲食も可能です。
ベビーシッターサービスを行っています。
みなぱとはアイヌ語で「共に笑う」という意味で、
みんなが ぱ~っと
明るくなり、笑い合えるよう共に子育てをしていきたいという願いが込められています。
みなぱのベビーシッターサービスは、
【レンタルスペースminapa ~ibasyo~】
にてシッターが可能です。
「シッターさんの自宅にお邪魔するのも…」「ご自宅にシッターさんが来るのも不安…」という方もご安心ください。
ご利用者さまのご自宅やシッターの自宅でのサービスも可能です。
◆在宅ワークで仕事に集中したいとき
◆自由な時間を作りたいときなどのリフレッシュ保育
◆病気の回復期やお子様が登園できないときに
◆保育園や幼稚園、習い事への送迎も
◆お世話やお手伝い、相談などの産後ケア
◆冠婚葬祭やイベント会場での保育、お茶会や会合などのイベント時の保育
Copyright © 2020 株式会社クローバー